二進法

二進法
にしんほう【二進法】
〔数〕
〔binary scale〕
2 を基数とした数の表記法。 数字 1 と 0 とを用い, 2 ずつまとめて上の位に上げていく数の表し方。 例えば, 十進法で表された2, 3, 4, 5 は二進法では10, 11, 100, 101 となる。 コンピューターなどに利用されている。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Look at other dictionaries:

  • 이진법 — 二進法 …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”